忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年10月02日10:22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ラーメン]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年12月16日02:37
有明海沿岸 ラーメン道中膝栗毛。

第5回目に紹介させていただくのは

佐賀県の三養基郡基山にある丸幸ラーメンセンターです


有明海沿岸 ラーメン道中膝栗毛 丸幸ラーメンセンター

















場所は国道3号線沿いで、基山駅の近くにあります。

アクセスがとても良く、駐車場が広いにもかかわらず、車でいっぱいになっていました^^



肝心のラーメンの方ですが・・・


有明海沿岸 ラーメン道中膝栗毛 丸幸ラーメンセンター
ラーメン:370円












有明海沿岸 ラーメン道中膝栗毛 丸幸ラーメンセンター
激辛ラーメン:580円

期間限定1日限定20食!!









ラーメン1杯380円!!

やはりラーメンは庶民のフード^^

しかも380円とは思えないおいしさです。


スープはあっさり系のトンコツ。

女性の方でも抵抗なく食べられるラーメンです。

そのスープに細麺がよくからんでとてもおいしかったです^^




激辛ラーメンですが・・・

1日限定20食!!

食べられたことがラッキーでした^^

しかしさすが「激辛」…

その名に恥じない辛さなので、チャレンジされる方は心してかかってください^^;


有明海沿岸 ラーメン道中膝栗毛  丸幸ラーメンセンター










ラーメンの価格そのままでお持ち帰りもできます。

関東方面から来店される方も多く、その多くが持ち帰りラーメンを大量に購入されるそうです。






スープ: ★★★★☆
麺:    ★★★★☆

具:    ★★★☆☆
アクセス:★★★★★







PR
CATEGORY[雑記]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年11月30日19:07
今度行くラーメン店はどこにしようか考え中です。


候補としては…


・大川市/石井商店@大川店
・佐賀県 三養基/丸幸ラーメン三養基本店


のどちらかに行きたいなと。


多分次の週末行くと思います。

早く決めんとな~
CATEGORY[柳川 ラーメン]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年11月28日01:09
有明海沿岸ラーメン道中膝栗毛。


第4回目に紹介させていただくのは


柳川市にある「川柳亭」さん。

ラーメン道中膝栗毛











写真には入っていませんが

「久留米とんこつ 呼び戻しスープ」

という大きな看板があります^^



「呼び戻しスープ」とは

先祖代々の注ぎ足しスープで

スープ釜の中のスープを空にせず

スープを継ぎ足していくというスープです。




店内に入って驚いたこと…





「外観と全然違う!!」∑( ̄□ ̄;;)

店内はとても広く、落ち着いた雰囲気。




とりあえずメニュー

ラーメン道中膝栗毛 柳川市 川柳亭














当日は「有明Bサイド」プロジェクトメンバー3人で行ったので…
(↑↑↑私が大学で行っている活動のサイトに飛びます^^気になった方は)

うっしぃ:餃子セット
ワッキー:チャーハンセット
トゥーリオ(ニックネームです):から揚げセット

をそれぞれ注文~



待っている間に

ラーメン道中膝栗毛 柳川市 川柳亭
円型ギャーザ:1000円


…で、でかいっす^^;;;







↑について話し合い(残念ながら財布が…)


てなことしてたらラーメンが到着^^

ラーメン道中膝栗毛 柳川市 川柳亭
ラーメンセット:780円

他の2つのセットも同じ値段でした
















ラーメン道中膝栗毛 柳川市 川柳亭

ラーメン:490円
(値段はそのままで「こく味」にできます)












ラーメン道中膝栗毛 柳川市 川柳亭














ラーメンからはとんこつのいい香りが!!

スープを一口飲むと、とても濃厚な豚骨の味。



そして490円とは思えないボリューム!!

きくらげ、メンマ、卵、ネギ、チャーシュー(これがまた大きい!!)



麺は、卵のちぢれ麺。

ちぢれ麺をラーメン店で食べたことは少ないのですが、

川柳亭さんの麺はつるつるでしっかりとしたコシがありました!!




そしてギョーザ!!

個人的にあまりおいしいギョーザに出会ったことがなく…
(セットを頼むこと自体がほとんど無い。…金銭的に^^;;;)


なのですが



川柳亭さんのギョーザは違いました!!

何を使用しているのかはわかりませんでしたが、

食べた後、口のなかに広がるさわやかな香り。
(ハーブ系かな?と思いましたが、すみません不明です;;)


今までに食べたことのないギョーザでした!!









~うっしぃの評価~


スープ :★★★★★  こってり派、ド豚骨好きの方は是非!!
麺    :★★★★☆  意外にもちぢれ麺がマッチしていました
具    :★★★★★  チャーシューが大きい!!
アクセス:★★★☆☆  車があれば問題はないです


備考:個人的には今まで食べた中でもトップクラスだと言えます。
    近所にあれば足繁く通うだろうな…
    こってり派、ド豚骨派、味濃い目が好きな方にはオススメです!!
  
    あとギョーザは1度食べてみる価値あり!!
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]